一粒万倍日
今日4月4日は「一粒万倍日」
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味合いから、何事を始めるにも佳い日とされ、特に仕事始め、開店など「お金を出すこと」に吉であるとされる日です。
そんな大吉日の今日、「整理収納アドバイザー2級認定講座」を茨城県土浦市で開催しました。
茨城県内外からお集まり頂いた皆さまとの楽しい学びの時間でした。
整理とは
物と人との関係
整理のレベルを知ってスキルアップ
収納の実例と実習
1日かけて整理収納についてみんなで話たり、考えたりします。
今日もいろいろな意見や考えを聞くことができ、とても勉強になります。
整理が苦手という方も得意という方も、お仕事に役立てたいという方にもそれぞれ、なるほどと思うポイントがあるそういう講座です。
たまたま出会った皆さまですが、大吉日の日に出会って生活を見直そうという行動をとられるのはとってもラッキーな事。
今日考えた事、話した事、わかった事を万に増やして、生活をもっと楽しく快適になってもらえたらうれしいです。
私もたくさんの学びがあった一日です。私も万に増やしても~っとバージョンアップしていきます。
次回は5月23日(日)9:30~16:30茨城県水戸生涯学習センターです。
お問い合わせ・お申込みはホームページまたはお電話090-3401-9429までよろしくお願いいたします。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。いつも感謝しています。
| 固定リンク
「セミナー」カテゴリの記事
- 水戸でのスペシャル講座(2010.11.23)
- 今週末は書類の整理セミナー(2010.11.09)
- 2週間の成果(2010.10.27)
- 楽しいこといっぱい整理収納アドバイザー2級認定講座(2010.10.26)
- 出張セミナーも承ります!(2010.10.24)
コメント